あまねこども園では一時保育を行っています。
家庭における保育が一時的に困難となる場合や、保護者の傷病、入院等による緊急の場合。また、私的理由による場合。
※食物アレルギーのあるお子さんの受け入れはできません。
長泉町在住で4月2日現在、満1歳以上(おおむね離乳食完了時期)〜満5歳で健康で集団保育が可能なお子さん。また、児童福祉法の規定に基づく保育の実施対象となっていないお子さん。
3~4名
月曜日~金曜日 9:00~16:00(必要時間)
初回は2〜3時間程度で慣らし保育をおこないます。
(個々に応じて慣らし保育が゙数日間になることもあります。)
土曜日及び日曜日・国民の祝日・年末年始・こども園行事及び代休日等・その他園長が別に定める日
1ヶ月利用回数は最高で14日間
通年同一料金で保育料は月払いです。
緊急時は要相談。
午前・ 午後の半日のみでも料金は同額になります。
当日キャンセルは全額負担となります。
アレルギー除去対応はできません。
年度の終わり頃、次年度の一時保育の申し込みを受け付けます。定員に満たない場合は二次募集をします。 申し込み開始のお知らせはこちらをご覧いただくか、こども園までお問い合わせください。
一時保育申請書をご記入の上、こども園に提出して下さい。